2022年ー2023年の年末年始は年越しキャンプへ行ってきました。
いつもは実家に帰省するのですが、今年もコロナの影響のため、急遽断念。
帰省しない年末はそうそうないため、これまでやってみたかったことをやるのはどうかな?という話になりました。
富士山からの初日の出をみたい!年越しキャンプをしてみたい!の2案があがったのですが…
どこもかしこも電源サイトは予約不可。富士山をあきらめるかどうするか…と思っていたのですが、うっかり富士山の見えるキャンプ場を予約してしまいました。
予約してからが大変。慌てて冬用のカセットストーブ、ポータブル電源購入を検討始しめました。
検討したものは以下の通り。
↓カセットコンロと同じカセットガスで使用できるストーブ
イワタニ カセットガスストーブ<マイ暖>
↓ホットカーペットなどが使用できるポータブル電源
Jackery ポータブル電源 ソーラーパネル セット 1000 Jackery Solar Generator 1000ポータブル電源 1002Wh ソーラーパネル100W 2枚セット
ポータブル電源はずっと私自身も気になっており、欲しかったもの。
災害のことを考えると一つ持っておきたいと思っていたのですが、値段のことも考えていまだに購入に至っていません。
そして、今回いずれも購入に至らないという状況に陥ってしまいました。。。
夫に購入する必要がないといわれてしまい、泣く泣く断念。これが大後悔をすることになります。
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場
年末年始は朝霧ジャンボリーオートキャンプ場へ。
お天気は晴れの予報。無事に初日の出も見ることができそうです。
ただし予想気温は0℃…とにかく大量のホッカイロ、毛布などを準備して出発です。
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場はチェックインが8:00!
さすがに我が家からは8時到着は難しいのですが、ゆっくり年越しをすることができそうです。
当日の到着は10時。31日チェックアウトの方とちょうど入れ違いになるタイミングだったので、
事前にチェックしておいた広場サイトに設営することができました。
大晦日キャンプ
設営を始めたときは富士山が全く見えなくて…
どこに設営したら初日の出がみえるのかもさっぱりわかりませんでしたが。。。
31日にチェックアウトをされる方に教えていただき、設営場所を決定。
夕方頃には少しずつ雲が晴れてきて。富士山が少しずつ見えるようになりました。
ただ、一気に冷えてきて…焚火で暖をとろうとするも、いくら火の近くに行っても暖まりきらなくて。
寒くて寒くて、頭痛持ちの私は頭痛が始まり、何もできなくなってしまいました。。。
年末だしすき焼きを!と思っていましたが、そうそうに食べて撤収。。。
もう、帰ってしまおうかとも思いましたが、寝袋にカイロをいれまくって、就寝。
初日の出
朝はー4℃…
寒くて寒くて。昨日の残りのすき焼きも、何もかも凍っているという事態。
テントの内側に霜もびっしりついており、いかに寒かったかと体感しました。
ただ、昨夜ほどのしんどさはなく。初日の出までの時間を待ちました。
初詣
初詣は浅間神社へ。
なんだかんだ新しい1年の始まり。
いい年になりますように。
まとめ
冬キャンプは絶対に完全な装備をして臨むべし!
キャンプだけでなくアウトドアをする際の基本ですよね…
後悔のないよう、楽しい思い出になるよう、迷うなら安全な方をとるということを心に決めました。
我が家は冬キャンプに行くなら、電源サイト・コテージに泊まる!
という結論になりました。
また懲りずにキャンプへ行くかもしれませんが、その際はまたレポします。
コメント